January 02, 2019
2019
新年を迎えました
平成は悲しい別れが続きました
これからはどんなふうにしていきましょうか
平成は悲しい別れが続きました
これからはどんなふうにしていきましょうか
December 08, 2018
IMAGINE4
12月8日

訃報を聞いたのは
夕方のクラブボックス前だった
突然だったが
いつか来るような予感はあった・・・
誰かが大事なメダリオンを割った
復元不能な過ちを犯した
それが誰であれ、死とは厳粛なものだ
・・が、最初、悲しみ以上に怒りがこみ上げ
その場に居られなくなった
黙した悲しみは後からやって来た
12月8日は特別な日だが
戦後世代の私達にも、この日は新たな意味を持つようになった
毎年この日が近づくとあの時の感覚が蘇える
25日を知らせるように何処からか"Happy Xmas"が流れて来て
顔はほころぶけれども襟を正す思いもするのだ
作品は、ほぼ完成していると思う
後は君達と、彼が言う
このメダリオンはかなり前の出張の際、早朝にストロベリーフィールズを訪れて撮ったものです
当時は一部のタイルが壊されており、悲しい思いと、とてもアイロニックなものを感じて写真に残しました
小さなぬいぐるみが痛みを癒そうとするかのようにも見えたのです
その後改修されましたが、この写真は今も大切に残しています
"John Lennon - Imagine"
"Mind Games - John Lennon"
"John Lennon - Happy Christmas"
Happy X'mas Kyoko, Happy X'mas Julian
"John Lennon - Beautiful Boy"
Darling Sean
November 01, 2018
Costello and Bacharach
かなり前に掲載していたと思ってました
実力派 Elvis Costello and Burt Bacharach のコラボ
このアルバムは今も大事にしています
いい曲が多いですが、私はこの2曲がお気に入り
このアルバムは今も大事にしています
いい曲が多いですが、私はこの2曲がお気に入り
October 04, 2018
Gipsy Kings
先般、神戸大学で開催されたAsia Lighting Conferenceの懇親会でこの曲を演奏しました
ジプシールンバなんて弾いたことありませんでしたが
YouTubeお手本に1週間の付け焼き刃、でも楽しかったです
September 10, 2018
神戸大学
明日から、本年度の照明学会全国大会が、

神戸大学で開催されます
百年記念館に行きましたが、
なんと素晴らしい建物なんでしょうか
山と海・・・神戸の美しさを見事に表現した建物でした
全国大会に引き続きAsia Lighting Conference も開催
これにも参加します
