February 2009

February 01, 2009

Addicted to Lounge Groove

"Hotel Costes" by Stephane Pompougnac


Hotel Costes 1また仕事でDubaiに行ってました
昨晩帰国しましたが、霧の為出発が遅れ空港で徹夜+3時間半の滑走路待機で、結局搭乗してから半日以上かかってやっと帰って来ました
疲労困憊ですが、今回はそんな体調とは正反対の、クリアなLounge Musicの紹介です
まだまだ紹介していない’70〜’80ブラコンアルバムがあるのですが、わたくしいろんな意味で体質が変わって来たのかも知れません
テンションの張った和声と空間性の高い音創りはブラコンに共通するものの、最近はグルーヴの異なるLounge系ばかり聴いています


"costes"

まずは当初のアルバム
Milla Jovovitchもハマッたラウンジ系グルーヴ
彼女の言葉を借りればメガロポリス系"Yo, Yo,What's Up"でしょうか
古くは80年代初旬から見られるストリームですが、本格的にそのセンスが輝きだしたのは2000年頃からでした
"Yo, Yo,What's Up"と書くとタイトでストロングなノリを想起し易いので、誤解を招くかも知れませんが、実際の音はイタリアン、ラテン、インディアンのエスニックフレーヴァーを含んだ都会系Smooth & Mellow Jazz Funkと言って良い (長っ!) かと思います
殆どのライナーノーツがフランス語で細かな解説はわからないのですが、その中にMilla Jovovitchは英文でコメントを寄せていました
"Yo, Yo,What's Up"は彼女が文中、これらStephane Pompougnacのグルーヴを表現する為に"It's Da Shit !"と共に引用した俗語です

お薦めは、
9〜10: Seven Dub "Chateau Rouge" 〜
New Phunk Theory "La Neblina des Verano"
のメドレーリミックス
16: Flying Pop's "Love The DJ"
Lounge Grooveらしい空間表現の綺麗で印象的な一曲

"Chateau Rouge by Seven Dub"


"Flying Pop's - Love The Dj"


Hotel Costes 4"hotel costes 4"

私はquatreが好き
ジャケットのセンスが音を象徴しています
後年のアップビート曲調の萌芽が見え、徐々にラウンジ系音創りが円熟味を増して来た頃の秀作といえます

お薦めは、
5: Scott Grooves "Organ Nights PT."
ハモンドがイカしてる

7: Stephane Pompougnac自身の"Closer to Julie"
とってもフレンチでかわいい逸品
和声、グルーヴ、曲アレンジ全てに於いてセンス抜群
この人ロリータ系なんでしょうね

11: Doctor Rockit "Cafe de Flore"
85年Lime "Unexpected Lovers"を思い出される方も多いかも
私はLimeのつんのめったノリやセンスの無い和声が大嫌いです
 "Cafe de Flore"はコード進行に共通性があるにせよ、Limeに不足していた全てがマチュアーに補填され上品に仕上げられているところが決定的な違いです
メランコリックな曲ですがとても洒落ています
プログラムならではのリズム遊びが嫌味なく曲になっている点も秀逸

13: Shantel "Whatever"
このノリは好きだなぁ
グルーヴ感が悪い場合、音の間をやたら埋めようとする傾向が見られますが、この曲はその真逆

"Closer To Julie - Stephane Pompougnac"

このリミックスはちょっと長すぎです
"hotel costes 4"収録テイクはショートヴァージョンで小気味良い


"Doctor Rockit "Cafe de Flore""

どの曲も母体となるグルーヴの編み出しにセンスの煌めきがあります
紙ジャケットですがCDを取り出しにくいので破かないように・・・


この頃の作品では"hotel costes 7;sept"もお薦め
ノリの良い"Addicted"が印象的で、"Work That Body"は一頃のBryan Ferryのグルーヴを想わせるものがあります
音、ジャケット共に良いのですが、残念ながら私は持っていません・・・


Hotel Costes 11"hotel costes 11"

これは昨年のリリース
一連の"hotel costes"のパッケージは、単なるCD箱・・
てな商魂のみのデザイン企画ではなく、
「貴女へのプレゼント」的なレベルにまで仕上げられているところが心憎い
そんなデリケートでありながら拘りを持つ姿勢にもMade in Franceのノーブルさを感じてしまいます
蘭のような赤い花とジャケットの彼女のミニポスターが中に入っていますが、フォトデザインコンセプトだけでなく、紙の厚み、写真印刷粒子の細かさ、その折り方までにセンスが光っています
コンセプト依存はセンスの無い人の言い訳
テイストの時代ですね
パッケージボックスも紙で作られていて、それらのチョイスにトータルな趣味の良さを見せ付けられます
音創りとしては少しポップ系に流れていますが、それもまたフレンチ

フランスは哲学の国であり、それを背景に持つデカダンスには精神性を敗戦と共に見失った我々との大きな差があると言わざるを得ません
この国ならではのエロスが音創りからプロダクト全てに亘って息づいているところが何とも素晴らしい

お薦めは、
3: Variety Lab "Soda Pop Confusion"
4: Pacha Massive "Don't Let Go"
これがやたらポップな仕上がり



Barrio Latino"Barrio Latino"

こちらはデジタルラテン
ラテン系ギターが活きてます
このブログ右下にBGMを掲載しています
デジタルDTMの他に、アコースティックのimprovisationを収録しました
聴いて頂けるとありがたいですが、ブラコン以外にライトなラテンも私のテイストなので、このアルバムにとび付いた次第です
お薦めは、
6: "Sonando Contigo"
囁くようなコーラスアレンジがとても艶やかでセクシー
言葉の美しい響きがフィーチャーされています


"Kiko Navarro "Sonando Contigo""
残念ながらこのテイクは音作りがいまいち
この曲に関しては"Barrio Latino"に収録のMa-Yorkins Remixが最高だと思います
是非Ma-Yorkinsで聴いてください
焦燥感あるヴォーカル、コーラスアレンジにかなり違いがあります

いまいちながらテイクの近い英語バージョン
やはり英語ではグルーヴも厚みも出ない




Ma-Yorkins はこれです
著作権者から確認通知が来ましたので掲載します





Buddha bar 7"Buddha Bar 7"

上記の"hotel costes"と共にLounge系双肩を担う"Buddha Bar"
特にお薦めは、
CD 1
  4: Al-Pha-X "An Indian Summer"
16: Laidback "Happy Dreamer"
CD 2
  6: Supervielle "Perfume"
所謂カッコイイ曲です
2枚組みですが、全編Buddha Barのポリシーは一貫しています

"Al-Pha-X "An Indian Summer""


"Bajofondo - Perfume"



Buddha Lounge classics"Buddha Lounge Classics"

1枚目のっけから可愛い系ヴォーカルがフィーチャーされています
休日にベッドの中でだらだらしてるような感覚の曲から、パワーグルーヴ、インドを感じる瞑想系の曲まで、2枚組みで結構充実した出来栄えです
特に2枚目はキャッチーな曲もあり流れが良いです
CD One
1: Ralph Myerz "My Daring"
グルーヴにゆったり乗ったヴォーカルが良い
このおぢさん達、ロック系ながらポップで良い曲も手がけてます
CD Two
2: Al-Pha-X "State of Grace"
一瞬日本語かと思うようなフレーズの暖かい男性コーラスが印象的
4: Fragile State "Every Day a Story"
民族音楽的発声の女性ヴァーバル系ヴォーカルが惹きつける
8: Pretz "Rain Strut"
力強い男性シャウトコーラスが爽快
これらがキャッチーでもあり、このCDの流れを心地良くしている

"Ralph Myerz "My Daring""


"Every Day A Story - Fragile State"



10: Module "Twilight Stolen"
11: Afterlife "Halftime"
このあたりは前述のだらだら感満載、デカダントでよろし

実際に”日曜ベッドでだらだら”ってなタイトルのラウンジアルバムもあったりします
そんなところもLounge Grooveの一面です



3月からまたDubaiです
前回、これで終わってしまうと思ったんですけど、まだ続くんです
Dubaiのプロジェクトを担当するのは私にとって誇りです
でも複雑な気持ちとそれに起因する疲労感もあります

海外駐在は肉体的にも精神的にも相当なタフさが必要です
というのも、これからも私自身が、自社に支援を求めるのではなく、クライアントや協働企業の力を借りながら全てに対処することになると判っているからです
自社に期待できない状況は、ここ暫くの間にクライアント側にまで露呈してしまいました
我社には肝心の建設業界経験知識のある人財は中途採用組を含めほとんど居らず、それに起因して顧客との価値観共有や、市場での戦略立案に問題を抱えている状況にあります
目に余る行為として我社の顧客対応は、貿易や生産実務を過大視するという自己優先が許される体質にあり、顧客側にしわ寄せを押し付けるという、能力の低さ故の傲慢さがあるのです
この事実に対して顧客が眉をひそめている事までを、社内視点で看過しようとする傲慢さは、顧客から異常だと指摘されて当然です

小職の他社に於ける完工実績と信頼により、クライアントからドバイでの仕事を任せて頂いたのですが、今の企業力や市場社会観では、十分な顧客支援は期待できないという社外の見解は今後も変わりそうにありません
最も厄介な問題は、コアコンピタンス欠如に起因し業界視野が不足している為、上記のような顧客からの根本姿勢批判自体に企業として気付くことが出来ないがゆえに、今後の改善兆しが見え難い事です

これが前述した私の複雑な気持ちと疲労の要因です
一部体質改善はしましたが、抜本は変わっていません
折角顧客から評価され、チャンスを頂いたのにねぇ・・・



夏前には帰ると思いますが、ブラコンに加え上記はiPodに詰め直して行こうと思います
何かねぇ、気温の高い国に居ると、ほっといてって気持ちになることがたまにあるんですよ
前述の低次元な会社問題もありますが、他にもストレスはあります
いろんな国の連中と仕事をするのは楽しいのですが、私は帰国子女でもないし、時々頭が疲れて来るのだと思うのです
季候の差だけではなく、文化や慣習の差異は、驚きや発見、楽しさに溢れてはいますが、今までに無い異質な疲労感も伴いますね
NYでは経験した事ですが、日本人への人種差別にも疲れます
そんな時には、前回のVerve//Remixedと同様にLounge系がハマるようです

都会病の諸氏、
以下のアルバムを治療に使われてはどうでしょう・・・



Hotel Costes, Vol. 1: Caf醇P Costes
Hotel Costes, Vol. 1: Caf醇P Costes
クチコミを見る
Hotel Costes V.2 - La Suite
Hotel Costes V.2 - La Suite
クチコミを見る
Hotel Costes, Vol. 3: Etage 3
Hotel Costes, Vol. 3: Etage 3
クチコミを見る
Hotel Costes, Vol. 4: Quatre
Hotel Costes, Vol. 4: Quatre
クチコミを見る
Hotel Costes 5
Hotel Costes 5
クチコミを見る
Hotel Costes, Vol. 6
Hotel Costes, Vol. 6
クチコミを見る
Hotel Costes, Vol. 7: Sept
Hotel Costes, Vol. 7: Sept
クチコミを見る
Hotel Costes, Vol. 8
Hotel Costes, Vol. 8
クチコミを見る
Hotel Costes, Vol. 9
Hotel Costes, Vol. 9
クチコミを見る
Hotel Costes, Vol. 10
Hotel Costes, Vol. 10
クチコミを見る
Hotel Costes, Vol. 11
Hotel Costes, Vol. 11
クチコミを見る
Hotel Costes: Best of...
Hotel Costes: Best of...
クチコミを見る


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜

Barrio Latino: Electrico
Barrio Latino: Electrico
クチコミを見る


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜

Buddha-Bar, Vol. 7
Buddha-Bar, Vol. 7
クチコミを見る
Buddha-Bar
Buddha-Bar
クチコミを見る
Buddha-Bar, Vol. VI
Buddha-Bar, Vol. VI
クチコミを見る
Buddha Bar, Vol. 8
Buddha Bar, Vol. 8
クチコミを見る
Buddha-Bar, Vol. V
Buddha-Bar, Vol. V
クチコミを見る
Buddha Bar Ocean
Buddha Bar Ocean
クチコミを見る
Buddha Lounge, Vol. 5
Buddha Lounge, Vol. 5
クチコミを見る
Buddha Bar, Vol. 10
Buddha Bar, Vol. 10
クチコミを見る
Buddha-Bar, Vol. II
Buddha-Bar, Vol. II
クチコミを見る


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜

Buddha Lounge Classics
Buddha Lounge Classics
クチコミを見る




ブラックコンテンポラリー’70’80 - livedoor Blog 共通テーマ
bannerL2 +Vote for Me. Thank You in Advance!

Articles
Thx for over 100000 visits