August 31, 2005

周りはロック一色だったけど・・   Marvin Gaye

"Too Busy Thinking About My Baby" 1969


初ブロです。
今でもブラコンが大好きなので、ソウル、R&B、ブラックコンテンポラリー中心のお話をしていきたいと思います。

私がブラックミュージックをそれと知って聴き始めたのは中学生の頃。70年万博の頃でした。
時代がとってもツェッペリンでマウンテンだった時に、マーヴィン・ゲイに出逢いました。
レゲエがレガエとして紹介され、
フュージョンがやっとジャズロックから脱皮し、
クロスオーヴァーと呼ばれだした頃、
フィラデルフィアソウルがセンセーションを巻き起こしてはいたものの、まだブラコンという呼び名も無く、
シャカ・カーンもまだまだタイニーでスレンダーだった頃に、
ソウルミュージックのグルーヴにはまちゃったんです。
マーヴィン・ゲイの最初のインパクトは、御多分にもれず
"What's Going On""Mercy Mercy Me (The Ecology)"
でしたが、その後、極めつけ
"Too Busy Thinking About My Baby"
1969 の存在を知ってしまいました。
テンプスのノーマン・ホイットフィールドがオリジナルですが、シャッフル&ファルセットで歌うテンプスに対し、マーヴィンは、全く違うアプローチでこの曲を歌い上げています。

テンプスは彼ららしいとても暖かな曲を仕上げており、これはこれで良い曲に違いはありません。ただ、マーヴィンのハートをぶつけるような歌い上げには、比べようのない存在であることは否めない気がします。
マーヴィンの歌い回しと、スカスカのバッキングの充実感、グルーヴは、今も他の追随を許していません。
邦題は”ハートがいっぱい”と少しカワイ系になっていますが、この曲は心底ハートのある、とても分厚い曲なんです。

今のブラックミュージックシーンがちょっと硬くてしっくり来ないと思われる方、技巧的過ぎるかなと思われる方、騙されたと思って一度、お試しあれ。
この頃のソウルミュージックには多分、はまりますよ。


音の隙間が怖いって・・これつい先ごろまでのデジタル音楽作りの根底にあった不安感ですよね
でもそれは本来の音楽とは無縁、抜本的な問題ではないでしょ
円空の仏像や棟方志功の版画、キース・ヘリングも敬愛したアボリジニー美術に学ぶところが多いですね、今の創作価値感は
この曲には特にそれを教えられる思いがします

"Too busy thinking about my baby"
 
proue335uriuri at 23:28│Comments(0)from the Other Decades | Soul

この記事へのトラックバック

2. AI BIOGRAPY  [ AI 歌手 AI STORY ]   March 21, 2007 22:51
AI (あい 本名:植村 愛 Carina(うえむら あい カリーナ) 1981年11月2日 - )は
1. VA Motown Disco Sound (Bump in Discotheque) LP  [ Krush Blog ]   November 17, 2005 12:47
VA Motown Disco Sound (Bump in Discotheque) Motown/ビクター (JP) LP SWX-6154 1975 Motown のディスコチューンを集めたコンピレーションアルバム。今月初めに「こういうのも持ってりゃ R&B Project で使えるやろ」ってことで、特別何とマッチアップさせるっていうつ....

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Articles
Thx for over 100000 visits