February 01, 2006

80年代、来てます!

RESPECT様々


いや、マリックさんじゃないんです。来ているのはハンドパワーではなくてカルチャー。
それに迎合するかのように70年〜80年代ブラックコンテンポラリー、アーバンコンテンポラリーにインスパイアされた"J-POPサウンド"は、ほぉ〜んとに多いです。
メロディーだのリフだのではなくて、和声とグルーヴを真似てるのが多いんです。概してノリが小さいけれど、私はモノによれば良いのがあるとも思う。
やり方が嫌なのは、正直あるけど・・・。

実際、倖田來未もサビが良い感じ。あんな衣装はもういらんやろ。SOULHEADもロジャーばり(褒め過ぎかな)。

そんなこんなで、
意図せずこのブログで紹介して来た原曲RESPECTシリーズを以下に掲載します。ここに紹介したのは、良いのが多いです。
結構これがきっかけでブラコン大好きになるかもね。


倖田來未 D.D.D. feat.SOULHEAD 偶然keyまで一緒、続けて聴ける。いっそ"12にメガミックスったらどうでしょうか

  D.D.Dはサビのノリがイカした曲です
  でもODギターのチョーキング多用がグルーヴ殺し気味かも
  和声進行、サウンドメイクはこれにインスパイアされたか・・・

↓ ↓ ↓
Cheryl Lynn
"It's Gonna Be Right"


■ドリカム1 勝負は週末
↓ ↓ ↓
同じくCheryl Lynn
"It's Gonna Be Right"

■ドリカム2 見つめる目ん玉達
↓ ↓ ↓
Barry White
"Can't Get Enough of Your Love, Babe"

"What Am I Gonna Do With You?"

+舞妓若寸まいこーじゃくすん
"Rock with You"


■Char 輝くあなたと眩しい一日
↓ ↓ ↓
Fashion ⇒ Boz Scaggs "Low Down"
"Low Down"





bannerL2  +Vote for Me. Thank You in Advance !

proue335uriuri at 23:17│Comments(4)from the Early 80's | Public Culture

この記事へのコメント

4. Posted by proue335   February 11, 2006 09:42
kikiさん、おはようございます
ブラコン大好きです
今はもう朝なんですけど、今録画放送で選手入場を見ています
やっぱイタリアはラテン民族、熱いですね
好きなものだけ選んでる感じがとてもいい
ドゥービーB、まいこーじゃくすん、シック、ドナ・サマー、ボーイズ・タウン・ギャング等々ありましたが日本はBee Geesでしたね
音楽ではないんですがフランスとイギリス、カザフスタンはダウンや綿入りではなくコートで出て来たところにスノッブさを感じました
流石文化を感じるしイカしてる
今ピーター・ガブリエルがイマジンを歌ってます
アテネオリンピックは造形的感動が高かったですが、トリノはとてもポップで別の感動がありましたね


3. Posted by kiki   February 11, 2006 06:05
5 お久しぶりです!ってかこんばんは!ってかおはようございます(笑)kikiです。ブラコン大スキさん、トリノ開会式見ましたか〜???
開会式での選手の入場行進の音楽は最高でした!眠気が一気に覚めて興奮してしまいました!
70年代から80年代もので攻めてました!さすがイタリア人はしゃれとるっっ!!っと感動です!!
リアルタイムでコメントしちゃいました。おやすみなさい。
2. Posted by proue335   February 08, 2006 18:17
おけむさん、お帰りなさいまし
ブラコン大好きです
最近のJ−popは以前に比べるととてもよくなったと思います
わたくし、くるり、ゴーイングアンダーグラウンド、バンプオブチキンなんかも聴くんです
倖田來未のこの曲もサビが良いと思います
走らずに結構腰でのってる感じがします
またそちらにお邪魔します
1. Posted by おけむ。   February 07, 2006 08:54
10年くらいぶりに旅行に出て休暇を満喫してきたおけむです。

あ〜。やっぱり来てたんですね〜波が。
「あれ?この曲、元ネタなんだっけ?」と思うことがちょくちょくあって友人とそういう話してたんですよ。
世界的にそうなんですかね。
優秀な楽曲、メロディーが多いんだろうなと。
ブラコン大好きさんとこでいろいろ知ることが出来て、感謝!感謝!
では、また〜。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Articles
Thx for over 100000 visits