April 28, 2010

Mireille Mathieu

"La Derniere Valse" 1967


良い音楽って、聴いたとたんに何処かにさらってくれますよね
この名曲もその一つ
出だしの "se terminer" で "終わる" どころか、
いきなりシャンゼリゼ、セーヌ河畔
一回しか行ったことないけどね、しかも出張だったし
何はともあれ現在マイブームの一曲

"La Derniere Valse"



"ENGELBERT HUMPERDINCK - THE LAST WALTZ"

オリジナルは69年に日本で”太陽は燃えている Love Me With All Of Your Heart”のヒットを放った Engelbert Humperdinck で、タイトルは"The Last Waltz"、リリースは67年です
しかし同67年カヴァーをリリースしたMireille Mathieu は、シャンソンならではの煌びやかな和声でこの別れの曲を聴かせてくれました
女性らしい美しく力強い歌い上げが印象的です

1度のM7が曲を方向付けたとしても、その後に、単に4度を続けるか、4度のM7で飾るか、それとも6度m7と理解するか、5度は7でぶつけるのか2度のm7と解釈し和声を綴るのか・・・
たった半小節の違いでも音楽は大きく姿を変えて行きます
エンゲルは"Last waltz with you"のサビで曲を一旦4度に運びます
原曲は明快で大らかな和声だと思います
しかし、基本は同じながらも、ミレイユはそこではっきりとした4度よりも2度m7の響きへと向かって行きます
そこが何とも切ない

キーは異なりますが上記を比べてください
私は常々オリジナルが何よりも優ると感じていますが、
このMireille Mathieuのテイクは例外の一つ
両方とも素晴らしい曲であることには変わりがありませんが、リズムアレンジの違いだけでなく、和声の微妙な解釈が鮮やかな色彩差となって表れています
歌を招き入れるピアノイントロ最後の溜めセンスが素晴らしい・・・
表現とはこれをいうのだと思う
歌いの点でも私はMireilleの決然とした歌いに軍配を上げたい
流石、ピアフの再来、中途半端なフェイクで半音下から探ったりしない


多少上がりきらなくったって・・・
シャンソンって、いさぎよい







bannerL2  +Vote for Me. Thank You in Advance !



proue335uriuri at 20:13│Comments(0)from the Other Decades | Public Culture

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Articles
Thx for over 100000 visits