March 02, 2018

アコースティック バンド

IT、デジタル技術の進化で音楽を楽しむ手段も変わりました
バンドの練習はメンバースケジュールが合わずなかなか難しいものですが、mp3のメール添付で遠方のバンドメンバーどうしが曲アレンジ検討する・・なんてのが今や簡単になりました
マルチトラッカーもコンパクトになり、機能も高くなってます
新興某社R8、R24、老舗DP-008EX、何れも手軽でいい感じ
条件付きWAVである程度互換性もあります
セミプロでこれをCD音源にしている人さえ居るとも聞きました

今名古屋の友達と今度ギター2本で演る曲のアレンジを検討しています
前述手法で一度も面談せずデータ交換のみで大体のイメージを決めていくことが出来ました
ギターもコーラスもぶっつけながら1番は探り探り、2番で大体を決めるようなダビングになってます
短縮構成録音なので最後の私のコーラスが出だし忘れで遅れていたり、ブレイクで私のほうから♭VII M7を後重ねで提案しているので、少しバチリがあるのも検討段階ならでは
学生の頃はティアック244を使ってました
27万円くらいしましたね
音も機能も今の1〜4万円くらいのデジタルマルチトラッカーのほうがいいです

How deep is your love






bannerL2 +Vote for Me. Thank You in Advance ! 




proue335uriuri at 12:18│Comments(0)from the Other Decades | Public Culture

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Articles
Thx for over 100000 visits